シャンプージプシーさん、いらっしゃ~い

Pocket

こんにちは。
パーソナルフォトプロデューサーの美咲有希です。

写真撮影をすると決めた際に、
まずやった方が良いとオススメしていること。

写真撮影をすると決めて、まず最初にやること

それは、お肌と髪のお手入れです。

何故ならば、
お肌と髪のお手入れは日々のケアが大切で、
毎日の積み重ねが必要だからです。

撮影をすると決めた日から
まずはお肌と髪のお手入れをさっそくはじめてくださいね。

今回、友人に教えて貰ってシャンプーがとても良かったです。

コスメティック タクトジャパンの
塩シャンプー

\日本初成分/
70%が塩で出来ているそうです。
 

“塩シャンプー”

はじめて使うときは、

え!?塩??

頭皮にしみそう・・・
とか、
ゴワゴワしないの? って思って、恐る恐る使いました。
 
 

使用感は想像とはまったく違いました

ヘアサロンでシャンプーして貰う時、
モコモコの泡を感じませんか??

自宅ではなかなか、あの泡を感じることができないのですが

この塩シャンプーは、ヘアサロン並みの
モコモコ泡で洗えて感動しました💗

 
 

使用している「塩」は【オーストラリア・デボラ湖の塩】

オーストラリア政府よりオーガニック認証を受けている
こだわりの湖塩なんだそうです!

★薄毛・抜け毛対策
★髪のツヤ・ハリ・コシを促進
★頭皮ケア

に期待できるみたい!

私の使用感は、
髪の毛がふんわりしました♬
根元の立ち上がりもあり。毛先はふわふわで感動する
使い心地でした。
 
 

トリートメントなしでも大丈夫

【使い方は簡単】
良く髪を濡らしてから、
■ソルツシャンプー70 で地肌を洗い、
■サラックス  で全体をシャンプーするだけ。

トリートメントはしなくても大丈夫だそうです。

私は毛先のダメージをケアするために、
耳下から毛先にはトリートメントを使用しました
今使ってるトリートメントもとっても気に入っているので、
またべつの機会にご紹介しますね。

塩シャンプーの商品詳細ページはこちら

https://tact.mx

シャンプーサイズは3種類

写真のサイズは下記のサイズです
■ソルツシャンプー70/250g
■サラックス/150ml
 

====== ※ ====== ※ ====== ※ ======

今なら
★クーポンコード利用で10%offで購入できるので
気になる方は使ってくださいね。

クーポンコード:【 @photo

====== ※ ====== ※ ====== ※ ======

 
 

シャンプージプシーさんは、ぜひ一度使ってみてください!
私もリピートするつもりです🎵

 
 

写真の撮られかたオンラインレッスン

 
写真撮影をすると決めた際にはこちらも併せてご覧ください。
撮影前の心構えなどをお伝えしています
 
 
【写真が苦手な女性でも30日で苦手意識を克服し写真撮影が楽しくなる方法】
https://www.udemy.com/course/kagayaki-basic/?referralCode=591AB1C6545DB59B3C5C
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です