
鏡のウロコを綺麗に取る方法!!
輝きジェンヌクリエイターの美咲有希です。
美しくなるためには、1日に何度も鏡を見ると良いと
言われています。
実際に、鏡を良く見る人と見ない人では
“美”への意識が違います。
美しい人はさらに美しく、
鏡が苦手な人はさらに苦手に・・・
ということになります。
私も鏡を見るのが良いことは分かっているので、
意識的に見て自分チェックをしているのですが、
一箇所、あまり見たくない鏡がありました。
それは、バスルームの鏡
バスルームの鏡のウロコが目立ってしまい、
ずっと気になっていました。。。。
鏡のウロコを綺麗に取る方法
これまでも、洗剤やお酢、スポンジなど色々試しましたが、
コレ!!という綺麗になるものが見つかりませんでした。
しかし!!
運命的な出会いがありました。
それがコレ! 「すごい鏡磨き」
↓
![]() |
3M スコッチブライト バスシャイン すごい鏡磨き MC-02 価格:657円 |
『「水」を付けて汚れを落とす』という
キャッチフレーズは良く聞くと思うのですが、
なかなか鏡のウロコが綺麗に取れて
満足するものに出会えませんでした。
しかし、これは本当に凄かったです^^
少しだけ、水をつけて
後は白いシートの部分で鏡をこするだけ!!
こすった後は水を流すとウロコが綺麗になくなり、
鏡はピカピカ✨
洗剤もいらないし、今まで使ったウロコ落としの中で一番効果がありました。
そして、ピカピカになった後はこちらがオススメです。
↓ スクイジー(こちらは、どこのメーカーでも良いと思います)
![]() |
価格:2,499円 |
鏡をそのままにしておくと、またすぐにウロコになってしまうので
お風呂上りにスクイジーで鏡の水を切り、タオルで軽く吹けば完璧ですね!
もしも毎回お風呂上りにスクイジーするのが面倒ならば・・・
もし面倒ならば省略してしまっても良いでしょう(笑)
ウロコができたら、また「すごい鏡磨き」で磨けば良いと思います^^
それくらい、簡単で綺麗になるので本当にオススメできるものでした♡
私も毎日コツコツとケア出来ない方なので、
簡単で綺麗になる方法を探していました。
色々ジプシーしましたが、
2018年現在、こちらが一番、楽して綺麗になりました^^
これで、鏡を見るのも楽しくなります♪
ウロコでモッサリしている鏡より、
ピカピカに磨かれている鏡を覗いた方が
3割増しくらいで自分が綺麗に映えますね(笑)
ウロコにお困り方、試してみてください^^
綺麗になるのでオススメします♪

